ブログ・お知らせ

. 最近気付いたこと。 「愛とは与える事」とか知ったつもりで…

.

最近気付いたこと。

「愛とは与える事」とか知ったつもりで、はき違えていた。

自分が満たされていないと、

人にも優しくできない。

「自分を好きになる」って結局どういうことなのか。

それは、執着心がないことだと思う。

自分を好きになることは、能動的に好きになろうとしてなるものではなく、人やモノへの執着がない事で自然的に発生するもの。

そして、「愛とはギブ、与える事」も
能動的に与えようと与えるものではなく、全てに満たされていて、心から感謝できていてできる事。

「感謝」「愛」「ありがとう」等はどれも近い感情。

自分がここまでどうやって執着心がない状態になれたのか
まだよくわからなくて探り中だけど、

恋人、家族、ブランド品
ヒトにもモノにも執着しない。

みんな独りで寂しいから何かにしがみつこうと、手放したくないと思って繕うけど、それが返って自分を苦しめている、、、。

「みんな個別だけど、みんな同じ」で

「みんな仲間でファミリー」で

「自分1人でも完全体で、自分はもっと大きな完全なものの一部」

と思う事、知る事が大切なんじゃないかな...

(なんか言葉で説明ムズイ!!)

俺はとにかくみんな大好きだーーーー

.

最近気付いたこと。

「愛とは与える事」とか知ったつもりで、はき違えていた。

自分が満たされていないと、

人にも優しくできない。

「自分を好きになる」って結局どういうことなのか。

それは、執着心がないことだと思う。

自分を好きになることは、能動的に好きになろうとしてなるものではなく、人やモノへの執着がない事で自然的に発生するもの。

そして、「愛とはギブ、与える事」も
能動的に与えようと与えるものではなく、全てに満たされていて、心から感謝できていてできる事。

「感謝」「愛」「ありがとう」等はどれも近い感情。

自分がここまでどうやって執着心がない状態になれたのか
まだよくわからなくて探り中だけど、

恋人、家族、ブランド品
ヒトにもモノにも執着しない。

みんな独りで寂しいから何かにしがみつこうと、手放したくないと思って繕うけど、それが返って自分を苦しめている、、、。

「みんな個別だけど、みんな同じ」で

「みんな仲間でファミリー」で

「自分1人でも完全体で、自分はもっと大きな完全なものの一部」

と思う事、知る事が大切なんじゃないかな…

(なんか言葉で説明ムズイ!!)

俺はとにかくみんな大好きだーーーー

#精神性の高さは心の豊かさ

#足利グルメ #足利ランチ #足利フラワーパーク #足利カフェ #太田グルメ #太田ランチ #太田カフェ #桐生ランチ #桐生カフェ #佐野カフェ #館林グルメ #館林カフェ #栃木カレー #群馬カレー #栃木カフェ #群馬カフェ #栃木グルメ #栃木ランチ